やっぱりスパイラルはミステリ・・・?おすすめ度
★★★★★
“スパイラル~推理の絆~エリアス・ザウエルの人喰いピアノ”・・・とまあ聴くだけでも興味をそそる題名ですが・・・中身はそれを裏切らない興味をそそる話になっています。
人喰いピアノの名前に劣らない呪いのピアノに歩が遭遇したのは一年前。しかもそれに次に喰われるというのは昔のピアノ教室同級生・史緒。呪いの雷名の果てに歩が導き出した推理は、ありきたりな、しかし驚くものだった。
今回の小説の見所は、人喰いピアノの昔話です。あれは本当に怖かったです。
歩くんはこんなの解決できるの!?とも思いましたが・・・さすが歩くん。やってくれましたよ!! それでこそ鳴海清隆の弟であり名探偵です!
小日向くるみの清隆への挑戦も、もちろん収録されていますよ。歩編もくるみ編も、どちらもこれ以上ないくらいの読み応えです。
スパイラルの話で一番怖々とした作品、どなたにもオススメです! ぜひ!!
城平!
おすすめ度 ★★★★☆
当方「表紙の女の子萌え~」と、不純な動機でこれを購入(半分ウソ)。
ライトノベル調のキャラクターが登場人物でありながらしっかり基盤があり、推理小説としても楽しめる良いお話でした。
原作のファンはもちろん、原作を知らない人にも読める内容になっているあたりが、作者の腕と優しさを感じます。さすがは城平センセ。