英語への興味を持たせてくれた作品☆おすすめ度
★★★★★
これはビックファットキャットシリーズの6作目ですが、英語に少しでも興味のある方、まぁ1冊目から買ってください。全部買ってください。買いたくなければ図書館にもあります。是非読んでください。損はしません。それどころか得することだらけです。何回読み直してもまた新たな発見があったり、本編以外にも見どころ満載のこのシリーズ、1000円でも安いくらいです。
滅多に本など読まない妹にも薦めましたが、その彼女が「面白かった!」と一気に読みきってしまうほどの本です。
作者が本編でない文中で「本当に面白い物語は何年たっても色あせず、読みかえすたびに新しい発見や喜びや面白さがある」というようなことを書かれていましたが、「この本やがな!」と叫びたくなりました。
私はこのシリーズのおかげで、英語の本を読むようになりました。面白い本に出会う可能性を増やしてくれたのはこのシリーズです。
人生で何度も読み返す本にはなかなかめぐりあえませんが、私にとってのそのうちの一つは間違いなくこのシリーズです。
自然に外国の本にも興味が入ります。おすすめ度
★★★★★
ビッグ・ファット・キャットシリーズの6本目です。
初めは頼りのなかった主人公のエド。私はこの6番目でエドが
好きになりました。
少し難しい英単語には上に小さく意味がのっています。
意外にも受験英単語なども織り込まれていて高校生の
受験の一息にもお勧めですよ。
少し文字の多くても絵本なので、英文の意味が分からなくても
絵を見て読み進めていけました。
向山さんのおっしゃるとおり辞書を片手に・・・ということはある程度不要です。
でも、どうしても意味が知りたくなるとつい引いてしまいました。
(付録として読み方の小冊子もついています)
時間がかかっても内容に興味がもて、最後まで観ていってしまえると思います。
内容の約半分は、外国の絵本へのお勧め、推薦書で構成されています。
あくまで絵本ですが、外国では絵本は日本の漫画のような存在であり
内容のこった物ばかりです。
私も載っていた本を1冊買って今よんでいます。
英語の本への入り口としてとても言い本多と思います。
大人が絵本で感動するなんて。おすすめ度
★★★★★
34歳のおっさんが、絵本に泣かされてしまった。
しかも土曜日の昼下がり、atドトール。
隣のおばさんグループが何事かと見てたぞ。
感動しました。これは間違いなく大人も読むべき傑作書だ。
英語の勉強のつもりで買ったBFCシリーズ、いつのまにかエドとデブ猫の物語に、はまりにはまってしまった。
後半5ページは英語を読んでいるという意識なしに夢中になっていた。
まさかこんなにドラスティックな展開になっていくなんて。
解説の下のほうに出てくる、「CAT TAIL」という小話がまた、せつなく
て、おかしくて、心動かされました。
(必読です!)
楽しみにしています。
次のクリスマスの日、奇跡が起こることを。
気になる続きおすすめ度
★★★★★
ネコたちの活躍が気になって、どんどんページが繰れていく!!ネコは何処に行った?何をした?とにかく「先を急げ!」と読み進んで、読み終わったら「さあ、もう一回ゆっくり読むか・・・」という感じです。ページ数もいままでよりも多くて、読み応えがあります。三色辞典も健在。次の巻も楽しみです。
Cat大活躍!
おすすめ度 ★★★★★
Catがかわいくて、シリーズを読み続けています。だんだん強くなっていくEdとJeremyとの関係からも目を離せません。けっこう分量がありますが、物語も面白いし、挿絵が理解を助けてくれるので、問題なく読めると思います。後半の「おすすめ洋書」のコーナーがとくに良いです。レベル・趣味・性格にあった洋書の見つけ方を丁寧に解説してくれています。